次回初診12/11(水)10:30から1枠空きあり。受診希望の方はココをクリック。

うつ病は遺伝するの? 精神科専門医が分かりやすく解説します。

疑問をもつ女性 うつ
患者さん
患者さん

うつ病って診断されたけど、子供に遺伝はするのかしら?

最近はいろんな病気について遺伝子との関係が明らかになっていますので、心の病気を診断された場合も遺伝するのかは心配だと思います。

院長
院長

今回は「うつ病と遺伝」について説明していきます。

結論:遺伝要因はある。ただし遺伝だけではない。

遺伝

いくつかの研究によると遺伝要因が示唆されています。
うつ病単独の研究は少ないため、ここではうつ病と双極性障害(躁うつ病)の両方を含む気分障害という言葉で説明していきます。

双生児研究

一卵性双生児

双子には、完全に同じ遺伝子をもつ1つの卵子から2人になった一卵性双生児と、異なる遺伝子をもつ2つの卵子から2人になった二卵性双生児と2種類があります。

  • 一卵性双生児:完全に同じ遺伝子をもつ。
  • 二卵性双生児:遺伝子は異なる。

双子のうち1人が気分障害であったとき、双子のもう1人も気分障害である一致率は、

  • 一卵性双生児で70~90%
  • 二卵性双生児で16~35%

である事が示されています。
遺伝子が全く同じ一卵性双生児の方が圧倒的に一致率が高いことは、気分障害の遺伝要因を示す最も強力なデータとされています。
ただし、同時に双生児研究では、遺伝子は気分障害の原因の50~70%しか説明できず、残りの30~50%は遺伝以外の要因であるとしています。

遺伝子連鎖研究

遺伝子研究

原因遺伝子そのものを特定する研究も進んでいます。
それによると、

  • うつ病は2番染色体
  • 双極性障害は18番と22番染色体

と関連があるのでは、というところまで迫っていますが、染色体の具体的にどこなのかまでは判明していないようです。

また、それとは別にセロトニントランポーター遺伝子に変異があるとうつ病リスクが大幅に増えることが示されています。


気分障害については、例えば「戦争で兵士として戦場に行く。」という極めてストレスの大きい環境に行ったとき、同じ環境でもうつ病になってしまう兵士とうつ病にならない兵士がいます。
ひょっとしたら、その違いは遺伝要因が関係したストレス耐性の違いなどが影響しているのではと、僕は考えています。

このホームページでは、出来るだけわかりやすく心の病気について説明していますので、他の記事もぜひ読んでいただき、病気の理解を深めてもらえれば幸いです。

参考
  • カプラン臨床精神医学テキスト第11版:精神科医のバイブルの教科書の一つです。非常に詳しく精神疾患について解説してあります。

このページの著者:臼井 敏晶 医師
内容への問い合わせ先:Web問い合わせ

院長臼井敏晶医師
診察室での院長

資格

・日本精神神経学会認定 精神科専門医
・厚生労働省認定 精神保健指定医
・日本医師会認定 認定産業医
・厚生労働省認定 麻酔科標榜医
・日本麻酔科学会認定 麻酔科認定医(2017年~2022年迄)

略歴

愛知県立明和高校卒業後、山梨大学医学部医学科へ進学。卒業後は豊田厚生病院での研修を経て名古屋大学精神科へ入局。その後、大学の関連病院で勤務の後、2022年に大曽根駅前こころのクリニック院長就任。
 詳しいプロフィールはこちら》

タイトルとURLをコピーしました